AUTHOR

socialworker

#06 出口龍之介さん フリーランスソーシャルワーカー

現在、成年後見人やスクールソーシャルワーカーとしてフリーランスソーシャルワーカーの活動をしている出口さん。 高校時代の進路選択ではドキュメンタリー映像をつくるために映像系の学校を志望されていたそうですが、なぜソーシャルワーカーになったのか?これまでとフリーランスの活動について伺ってみます! 友人の行った大学に潜り込んだ 福祉の世界に入ったのは、希望していた情報メディア系の大学に落ちて、友人が行く福 […]

#05 佐藤 将一さん 障がい福祉系NPO法人ディレクター(後編)

就労移行支援事業所の管理者をしながら、制度外で障害者の住宅支援、大人の引きこもり支援、最近では婚活支援やオンラインサロンの運営をしている佐藤さん。 支援者であれば誰でも「できたらいいな」と考えるソーシャルアクションをどんどん実現されています。今回は大手福祉系企業から、地域のNPOに転職され・・?いよいよソーシャルアクションが始まります! 就職して、社会に出てもそこで終わりな気が全然しなかった ほん […]

#05 佐藤 将一さん 障がい福祉系NPO法人ディレクター(前編)

就労移行支援事業所の管理者をしながら、制度外で障害者の住宅支援、大人の引きこもり支援、最近では婚活支援やオンラインサロンの運営をしている佐藤さん。支援者であれば誰でも「できたらいいな」と考えるソーシャルアクションをどんどん実現されています。その原動力やアイデアはどこから??お話を伺ってみました。 ー佐藤さんは、元々福祉の学校に行かれていたんですか? いえいえ、全く。商業高校、商業大学に行ってました […]

#04 TYさん 就労移行支援 支援員

新卒から製造業で働き、自身が発達障害の診断を受けたことで福祉業界へ転職したTYさん。今は就労移行支援で支援員として働いています。 積極的にこれまでの経験を利用者の方にも開示することでご自身も楽しく、またやりがいを感じながら働いているそうです。今後精神保健福祉士の資格取得を目指して通信課程で学ぶ予定で、ソーシャルワーカーの卵でもあります。 そんなTYさんのこれまでとは? ー今、就労移行支援で働き始め […]

#03 岡江 晃児さん ソーシャルワーカー

岡江さんは、大学卒業後、就職した病院第一号のソーシャルワーカーとして入職。右も左も分からない中、職能団体に所属して学んだり、他病院のソーシャルワーカーや他職種とネットワークをつくったりしてきました。 医療ソーシャルワーカーとして、個別の支援だけではなく、がんの患者やその家族が川柳を使って気持ちを表現する「がん川柳」というプロジェクトや、「終活」をテーマにしたエンディングノートの普及、講演会や専門誌 […]

#02 恒吉 麻実子さん 社会福祉士・公認心理師

今回は、障害者の就労移行支援をしながら、スタッフの育成でも活躍している恒吉麻実子さんにお話をお伺いしました。 事業所での支援だけではなく、様々な研修やイベント、学会で発表など「1家庭1ソーシャルワーカー」というビジョンを掲げながら、ソーシャルワークを楽しむ恒吉さんのキャリアをご紹介します。 実践的で、生活に密着しているソーシャルワークとの出会い ー恒吉さんは最初から福祉分野ではなくて、大学では心理 […]

#01 山田法子さん 社会福祉士 リセット®認定セラピスト

★こちらは2020年3月に行った「リセット®呼吸とストレッチのストレス&トラウマケア」のイベント時のインタビューです 自分らしく生きるための学びを提供していきたい、と思い最初に選んだイベントのテーマは「セルフケア」。今回はその第一弾として、「リセット®呼吸とストレッチのストレス&トラウマケア」をご紹介します。対人支援職の方はもちろん、ストレスを感じやすい方におすすめです。 コロナ禍で長く制限された […]

ソーシャルワーカーの自分らしいキャリアを考える①

ソーシャルワーカーの「キャリア」とは? このサイトは、対人支援職、主にソーシャルワーカーの方向けに、専門職としてアイデンティティを持ちながら、支援者自身もひとりの生活者として自分らしい人生を送っていくための情報発信がしたいと思い立ち上げました。  今日は、そもそもなぜ「ソーシャルワーカーのキャリア」なのか、ということについて書いてみようと思います。 ソーシャルワーカーは、とても幅広い領域で活動し […]